· 

文具店の店頭、売上改善支援

公的支援策を使って、文具店さんの店頭、及び売上の改善支援を進めました。


店頭の改善

このお店は都内にあり、片側一車線の道路に面しています。店頭は3mほどセットバックしており、入り口の前に少し陳列棚が置かれています。

 

が、店頭はごちゃごちゃしており、店の中が見えにくい状況でした。また、陳列棚などもメンテナンスがなされていない様子でした。一方、店内は文具店らしく、たくさんの商品が並んでいました(ブログプレビューの写真は別の店舗です)。

 

これを改善するための助言を提供して、実際に変更してもらいました。また、店内の在庫も整理して、見通しの良い店内に変化しました。

 

売上・利益改善

まだ、道半ばですが、売上/利益の改善も進めています。

店内の棚の整理を進めることで、より見やすい店内とし、商品が手に取りやすい状況になりました。

これが、売上に良い影響を与えると感じます。

 

一方、利益改善のために、仕入計画をしっかり作ってこれを守るようにしていきました。

仕入を絞った割には売上は減っておらず、利益が増えた状況になっています。

このほかにもいくつか手を打ち、毎月のキャッシュフローの改善に繋がっています。

 

中長期的な検討

これ以外にもいくつか手を打っていますが、結果はこれからかなと思います。

が、目に見えて店は改善されており、キャッシュフローの改善も進んできました。

 

ただし、中長期的な視点でさらに検討が必要なこともあり、それらも続けてやってもらいたいところです。

 

以上