会社情報

弊社の基本的姿勢

至誠

何ごとを進めるにも、利他精神を持って、誠を貫きたい。誠実さを失わないようにしたい。

それでいて、自身の発展、成長にも誠を尽くしたい。

経営コンサルタントとして、手が届きそうもない理想ですが、そんなことを考えています。

 


なぜ、中、小規模企業に特化しているのか

正直、中、小規模企業に特化していると、収益が上がらないのではないかという疑念を持たれることがあります。そのとおりです。ですが、「中小企業診断士」という資格を国からいただいているので、やはり中、小規模企業の役に立ちたいという気持ちが強くあります。

 

特に、小規模企業では、資金不足、人材不足、ノウハウ不足など、足りないことがたくさんあります。そうしたことを何らかの形で乗り越えて欲しいと思うのです。それで、少しでも収益が上がったら、その分、フィーを上乗せしていただければ(^^ )、こちらにもインセンティブが働きます。

 

大きな企業を支援したときは、確かに大きなお金が動いたり、事業が大きくなったりというワクワク感もあり、そのやりがいも理解できます。しかし、小規模企業の社長さんたちと話していると、実は私も元気をもらうことが多いです。一方で、元気のない社長さんと話した後、その社長さんが笑顔で帰ってくれたりすると、私も笑顔になれます。

「人とのつながり」を大事にしたいし、それが直接感じられるのが小規模企業さんへの支援なのかなと考えて、日々、活動しています。

 


企業情報

名称:株式会社あたぼう

代表者:代表取締役 佐川博樹

所在地:東京都日野市東豊田1-53-16

電話:042-843-1159(一人企業のため、携帯に転送されます)

メール:hiroki@sagawa.biz

事業内容:中小零細企業専門の経営コンサルティング、研修講師、文房具企画販売、執筆など

 


沿革

年月 出来事
2003年 7月

株式会社あたぼうの前身、kaitsを個人事業で開業。

「中小・小規模企業の経営コンサルティング」を標榜。

2008年 4月 台東区商工相談員に就任。IT、創業相談を担当(金曜日)。
2009年 6月 株式会社あたぼう設立。自分で登記などを経験。
2010年 2月 目的変更して、文房具企画販売事業を開始。
2014年 4月

東京商工会議所 コーディネータに就任。

2016年 7月

日本文具大賞 デザイン部門 グランプリを受賞。各種メディア等に取り上げられる。

2021年3月

後進に道を譲るため、台東区商工相談員を退任。


事業内容

経営コンサルティング業務

経営コンサルティング業務は当社代表である佐川博樹が中小企業診断士として、公的機関、直接契約で経営への助言を提供しているものです。

中小企業専門の経営コンサルタントとして活動しております。

講演・セミナー講師業務

中小企業向けやIT企業向けの講演、セミナーを行っております。商工会議所などからの依頼に応じて、講演をしたりすることもございます。

東京商工会議所からの依頼で提供した動画セミナー「ひとり企業の新事業・新商品の創り方」、ご覧いただければ幸いです。

執筆業務

各種雑誌等からの依頼で執筆もしております。また、単著での書籍出版実績も6冊ございます。

既に絶版になっているものもございますが、Amazonなどで「佐川博樹」の執筆をご覧いただければ幸いです。

文房具企画・販売業務

自社で企画した文房具の販売をしております。経営に役立つようなシステム手帳リフィルだけでなく、文房具が好きな方々に向けた製品を開発しております。詳しくは、スライド手帳あたぼうステーショナリーをご覧ください。


文具事業をやっている理由

時折、「経営コンサルティングの仕事なら、利益率が高いんだから、それだけやれば良いのに」と仲間の中小企業診断士から言われることがあります。確かにそうです。が、文具事業を辞めるつもりもありません。

 

なぜか。

 

いくつか理由があるのですが、最大の理由は「好きだから」です。

もうひとつの大きな理由は「ビジネスを実践したいから」です。

 

全くビジネスをしていないでコンサルティングだけしているコンサルタントもたくさんいます。しかし、私は中小企業支援の場合は特に「実践」が大事だと思っています。となると、自分でビジネスを実践している方がコンサルティング先に向けて説得力があります。それに、実際、たったひとつだけかもしれませんが、実戦の結果を提供できるわけです。

 

そういう意味で、中小企業、零細企業向けのコンサルティングにも活かせると考えているのです。だから、文具事業をやめるつもりはありません。コンサルティング業界でいう「相乗効果」を狙っているわけです。